FTR223 リフレッシュ計画
2012-03-17


禺画像]
FTRを買ったのが2001年9月、既に丸10年以上が経過。長く雨ざらし保管だったので、色んなところに錆がでてボロっちくなってきた。パッと見には綺麗で10年モノには見えないんだけど、良く見ると10年の月日を感じる。

特に気になるのがフロントホーク周りで、三叉の錆が一番目立つ。あとフォークのケースも塗装が浮いてきててみすぼらしい。だけど10年経ってこのコンディションって凄いと思うんだよね、カワサキ車やスズキ車を10年も雨ざらしにしたら間違いなくサビサビ。ホンダ車凄いカモ。

今後もFTRには乗り続けるつもりなので、今年はフロントフォーク周りを一新しようかと考え中。外して自分で塗装したいんだけど、悲しいかなじっくりと作業できる場所が無い。どちみちインナーフォークは交換するつもりなので、どうせならフロント周りを全部新品に交換しようかと。

レッドバロンで訊いてみたら、5-6万円あれば新品に換装できるとの事。バイクのパーツって意外と安い。そりゃそうか、新車で35万円で買ったバイクだもんね。暖かくなったら見積もりしてもらおっと(^^)
[FTR 223]

コメント(全0件)


記事を書く
powered by ASAHIネット