禺画像]
カッコいいね、
この時代のインプレッサは。いまから28年前に発売されたインプレッサの限定モデルだけど、WRCを席巻したラリーマシンのロードバージョンという事でスペックが半端ない。サイドに大きく張り出したブリスターフェンダーや大きな開口を持つバンパーなど迫力満点のエクステリアに加えて、なんと2200ccに排気量をアップさせたエンジンを積んだスペシャルなマシン。ラリーファンじゃなくても、普通にかっこよくてほしいと思えるクルマ。
ここまで手の込んだモデルという事もあってか、販売台数は400台とかなり希少。...1028よりは100台も多いけど(笑)。だけどこれほどスペシャルなモデルを500万円で売ったってのが凄いね、正気の沙汰とは思えない。スバルを愛するユーザーへのスペシャル還元プライス。22B-STiバージョンが500万円だったなら、1028が280万円だったってのも頷ける。なんと今は3000万円以上もするんだそうな。
この頃の限定車って日本マーケット専用に用意されたものが少なくない。発売からおよそ30年後の今になってその存在が海外にも知れ渡り、円安も相まって海外の小銭持ちがこぞって買い求めてるんだと思う。