禺画像]
なんと、ND(NR-A)の
総合実燃費は16.8km/Lとな。マイNA6の実燃費は11-12km/Lくらい。高速道路で燃費アタック(100km/h)したときの燃費が15.9km/Lだったので、総合実燃費16.8km/Lというのは驚異的。マイNA6ではどうあがいても出なかった数字。NA6も街乗りで10km/L切ることはなかったんだけど、ROMチューンして中低回転域のガス濃くしたら街乗りで9km/Lになって焦ったことがあったっけ(笑)
NDの燃費の良さは魅力的に感じる。高速道路で燃費走行すれば20km/Lは難しく無いと思う。ガソリン40Lで800km走行できるとなると、四国の実家まで無給油で帰省できる計算。NDって究極のエコカーだね、スポーツカーなのにFITを超える実燃費。1台で全てをこなせてしまう。 ...たくさんの荷物を運ぶこと以外(笑)。
確かにNDの1.5Lエンジンは凄く出来がいいと思うんだけど、だけど試乗したときに高回転の吹け上がりとレスポンスに物足りなさを感じたんだよね。どうしても自分のNA6と比べてしまうんだけど、NA6の方がダイレクトで気持ちが良かった。NDもフライホイールを少し軽くすれば好みのフィールに近づくよーな気がするけど。
マツダの開発陣が言うように、やっぱNDは1.5Lがベストだと思う。NDのエンジンは下手にいじるとパワーも燃費も悪化しそうなので、ノーマルのまま乗るのが良さそう。ぽん付けで○○馬力アップとか、燃費○km/L向上とかありえんでしょ。
2.0Lエンジンを積むというRFも気になるけど、やっぱトン切りスペシャルが本命かな (^^)
←マヂで迷い中