メディア
2009-05-10


禺画像]
初めてSDHCカードを買った。Transcendの8GBのカードなんだけど、駅前の写真屋さんで2400円。ヤァマダ電気だと5000円はしてるんぢゃないかな?ウチの近辺でメディアが一番安いのは間違いなく東西線ガード下の写真屋さん。

これまでZactiには2GBのSDカードを挿してたんだけど、1280x720のハイビジョンモードだと30分そこそこしか録画できんかった。大して撮らないから2GBでもやってこれたんだけど、さすがに帰省時とかにはこまめにバックアップしないと一杯になってた。8GB投入で2時間を越える録画時間を確保、これでシンガポール出張も安心。

先日某クションで8GBの格安メモリースティックDuoを買ったんだけど、悲しいかなバッタもんだった。8GBのメモリーとしては使えるんだけど、ワンセグのムービーファイルをムーブしようとすると認証エラーが出てしまう。PSPで調べたら、Magic Gateが"不明"ってなってるし(--;

駅前の写真屋さんにはメモステは置いてなかったんだよね、サンディスクのメモステあたり扱って欲しいな。CFも安かったんだけど、Transcendは初めてなのでSDHCで様子見。Zactiで普通に使えてるからCFも買おっかな(^^)

コメント(全0件)


記事を書く
powered by ASAHIネット